
2020-09-09
この活動をご支援くださったみなさま2020-08-18
ここまで、プロジェクトにご支援くださった皆さま、子どもたちがスタンプラリーに取り組む間、
保護者様向け説明会も行われました。
質問や意見がたくさん飛び交い、活発な意見交換の場となり
「早く設立してほしい!」とのお声もたくさんいただきました。
クラウドファンディングも残すところ1ヶ月余りとなりましたが、
私たちは9月末の認可申請までに、
何としても目標資金を確保し学校法人の認可を取得したいと思っています。
ご支援いただいた方には、あらためてこの活動のご紹介、拡散をお願いするとともに
興味を持ってご覧いただいている方には、北海道に市民立での学校設立を実現するために
どうか資金提供のご協力をお願いいたします。
スタッフ一同、この活動をより多くの方に知っていただくために
全力で、より一層気を引き締め、日々精進していく所存です。
次回の体験会・説明会は9月5日を予定しております。
詳細は決まり次第、Facebook・ホームページ等でお知らせいたします。
2020-07-21
7月18日(土)
朝9時30分から、元北長沼小学校校舎周りの環境整備を行いました。
赤いとんがり帽子の素敵な校舎。きっと、たくさんの方の想いが詰まっていることと思います。そんな素敵な校舎を受け継いだ私たちは、開校までの間、丁寧に向き合います。
午後からは、音楽室にてJAZZLiveを開催しました。
まおい学びのさとメンバーの手嶋さん(中学校教諭)率いるお仲間の皆さんによる素敵な演奏。密にならないよう、小規模での開催であったことが本当にもったいない!と思うほど、素敵なLiveでした。
使われていない教室では、「虫だらけだ!」と言って、子どもたちが掃除をしてくれました。本当に有難う。
次回、8月8日(土)は まおい学びのさと小学校体験会です。
詳しくは、ホームページ、またはFacebookをご覧ください。
5,000円
「たまごスープシリーズ(中日本食品株式会社)」下記S-1~S-5の中からお一つお選び下さい。
S-1 野菜たっぷりたまごスープ 15食入り
S-2 トマトと野菜仲間たまごスープ 15食入り
S-3 キムチたまごスープ 15食入り
S-4 フカヒレ風たまごスープ 12食入り
S-5 北海道に「自由な小学校」をつくる会の活動内容をメールにてお知らせします(1年間)
※S-1~S5の中からご希望の商品お一つを応援メッセージ欄に記入下さい。
20,000円
B-5北海道初のどぶろく特区より丹精こめて「どぶろく飲み比べセット」
・一魂(ノーマル・甘口・もち・桃)各200mlをそれぞれ1本
・彗星プレミアム720ml 1本
(度数も風味も違い飲み比べたらわかりやすい)
※消費期限:お届け後約2カ月
20,000円
B-6加工グループ「手結び」手作り味噌&長沼産のお米セット
・米味噌500g、黒豆味噌300g、ゆめぴりか2㎏、ななつぼし2㎏
(愛とこだわりが詰まった味噌セットと広大な大地で育った長沼産お米)
※消費期限:お届け後約3カ月
30,000円
上記10,000円のA-1「玉ねぎL大サイズ10㎏」又はA-2「大豆(ユキホマレ)1㎏×2袋」の中から一つ
上記20,000円のB-1「押谷ファームのトマトジュース」、B-2「大豆(ユキホマレ)1㎏×5袋」、B-3「黒大豆(いわいくろ)1㎏×2袋」、B-4「長沼シンギスカン食べ比べセット」、B-6「手結び手作り味噌&長沼産お米セット」の中から一つ
※合わせて2つをお選びいただき応援メッセージ欄にご記入下さい。
50,000円
上記10,000円のA-1「玉ねぎL大サイズ10㎏」又はA-2「大豆(ユキホマレ)1㎏×2袋」の中から一つ
上記20,000円のB-1「押谷ファームのトマトジュース」、B-2「大豆(ユキホマレ)1㎏×5袋」、B-3「黒大豆(いわいくろ)1㎏×2袋」、B-4「長沼シンギスカン食べ比べセット」、B-5「どぶろく飲み比べセット」、B-6「手結び手作り味噌&長沼産お米セット」の中から二つ
※合わせて3つをお選びいただき応援メッセージ欄にご記入下さい。