
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、多大な影響を受けている北北海道の食関連事業者を支援し、北北海道の食の魅力を全国に発信するため、旭川市で毎年秋に開催される食のイベント「北の恵み 食べマルシェ」をオンラインで開催します。本プロジェクトは同イベントの開催を支援していただくことで、北北海道の食関連事業者の事業継続に向けた後押しを進め、先々への希望を地域全体に広げることを目的としています。
「食べマルシェ」では、生産者が手塩にかけて育てた旬の食材だけでなく、地産地消を掲げる多くの飲食店や食品加工事業者など、様々な食関連事業者の商品が持つ自慢の食の魅力をイベントを通じて広く発信するとともに、名物・名産品の発掘や、新たな商品開発のきっかけの場にもなっています。
そんな「食べマルシェ」は、毎年秋の開催を多くの方が楽しみにしてくださる、北北海道の食の魅力を堪能できる旭川市のグルメイベントです。
しかし、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、「食べマルシェ」の開催を断念せざるを得ない状況となりました。開催を楽しみにしていた方から中止を残念がる声をいただき、また、同感染症の影響により食関連事業者は大きな負担を強いられており、売り上げの維持や、販路の拡大、新しい取組みによる新規顧客の獲得に向け今までとは異なる手法を求められるなど、様々な課題に直面しています。
そこで、今年はインターネット上で「北の恵み 食べマルシェ 2020 ONLINE」を開催することで、各お店の商品情報やテイクアウト等の取組をお伝えしたり、通信販売の実施はもとより、クラウドファンディング「CAMPFIRE」を通じて、応援したいお店の飲食チケットを購入することでお店を応援したりと、全国どこにいても北北海道の食の魅力を知ってもらい、楽しみながら食関連事業者を「食べて応援」してもらえるイベントを行います。
開催日時:9月20日(日)~10月20日(火)
主 催:北の恵み 食べマルシェ実行委員会
共 催:北海道新聞旭川支社
内 容:「北の恵み 食べマルシェ 2020 ONLINE」サイト内に<食べて応援チケットコース><お取り寄せ応援コース>を設ける他、毎年開催の食べマルシェ会場をイメージして北北海道のご当地グルメを紹介し、北北海道の食の魅力を堪能いただきます。さらに<地域応援コース>を当findH内に開設し、新型コロナウイルスの感染症の拡大により大きな負担を強いられている食関連事業者を応援します。
私たちは「北の恵み 食べマルシェ 2020 ONLINE」の開催を通じて食関連事業者を応援します。この開催趣旨に賛同いただき、是非ご支援ください。皆さんからお寄せいただいた応援メッセージ(注1、2)は、後日北海道新聞にメッセージ広告を掲載し、食関連事業者へお届けします。
9月20日(日) クラウドファンディング開始
10月20日(火) クラウドファンディング終了
11月上旬(予定)返礼品のお届け 生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)広告掲載(北海道新聞旭川北見版紙上)
支援金については、「食べマルシェ」の運営(オンライン開催にかかる経費)に活用させていただきます。
〇生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)広告掲載(11月上旬に北海道新聞旭川北見版紙上)
※税込、決済手数料込
○生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)広告掲載(11月上旬に北海道新聞旭川北見版紙上)
○【旭川選りすぐり地場食品詰め合わせ(あさっぴー箱入り)】
かぼちゃと塩麹のポタージュ、旭豆、三升漬、旭川産米2合(銘柄未定)、熟成乾燥麺×3(牛骨だしラーメン塩味/らぅめん青葉しょうゆ味/ラーメンよし乃みそ味)、ビタミンカステーラ、蔵生×3(チョコ/ホワイトチョコ/アーモンド)
<注意事項>
※下記商品写真中、旭川産米は今年度の収穫状況によって銘柄が変わることがあります。
※支援額は税込、決済手数料込、送料込です。
※リターン品の発送先は国内のみとさせていただきます。
※複数ご支援いただき、送付先が異なる場合、それぞれの決済が必要となります。予めご了承ください。
○生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)(11月上旬に北海道新聞旭川北見版紙上)
○北の海の幸詰め合わせ
【氷温乾燥一夜干しセット(北海道産)】開きホッケ2枚計400g、宗八ガレイ2枚計240g、こまい200g、真いか1枚120g
【お刺身セット】ほたて貝柱(北海道産)150g、いくら醤油漬(北海道産)100g、甘えび(ロシア産)200g
<注意事項>
※支援額は税込、決済手数料込、送料込、発送先は国内のみです。
※リターン品の発送先は国内のみとさせていただきます。
※複数ご支援いただき、送付先が異なる場合、それぞれ決済が必要となります。予めご了承ください。
「食べマルシェ」の開催地である旭川市をはじめとした北北海道地域は、広大な土地、豊かな水や森林など、それぞれの地域の特性を生かした安全・安心で良質な農・畜・海産物を、安定的に全国へ、そして海外にお届けしています。
北の恵み 食べマルシェ実行委員会は、全国の皆さんに安心して「北の恵み」を楽しんでいただき、北北海道地域の食関連事業者を応援すべく「北の恵み 食べマルシェ 2020 ONLINE」を開催します。
https://tabemarche.jp/
注1)北の恵み 食べマルシェ向け、生産者・飲食店向け、北北海道の食関連事業者全体向けなど、いずれの応援メッセージでも結構です。誹謗中傷の類、公序良俗に反するメッセージにつきましてはご遠慮ください。
注2)一度に複数種類のリターンをご支援いただけますが、応援メッセージは最後の入力分のみ有効となります。
1,000円
〇生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)新聞広告掲載(11月上旬北海道新聞旭川北見版紙上)
※「食べマルシェ」の運営(オンライン開催にかかる経費)に活用させていただきます。
5,000円
〇旭川選りすぐり地場食品詰め合わせ(あさっぴー箱入り)
かぼちゃと塩麹のポタージュ、旭豆、三升漬、旭川産米2合(銘柄未定)、熟成乾燥麺×3(牛骨だしラーメン塩味/らぅめん青葉しょうゆ味/ラーメンよし乃みそ味)、ビタミンカステーラ、蔵生×3(チョコ/ホワイトチョコ/アーモンド)
〇生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)新聞広告掲載(11月上旬北海道新聞旭川北見版紙上)
※「食べマルシェ」の運営(オンライン開催にかかる経費)に活用させていただきます。
10,000円
〇北の海の幸詰め合わせ
【氷温乾燥一夜干しセット(北海道産)】開きホッケ2枚計400g、宗八ガレイ2枚計240g、こまい200g、真いか1枚120g
【お刺身セット】ほたて貝柱(北海道産)150g、いくら醤油漬(北海道産)100g、甘えび(ロシア産)200g
〇生産者・飲食店向け応援メッセージ(ニックネーム付)新聞広告掲載(11月上旬北海道新聞旭川北見版紙上)
※「食べマルシェ」の運営(オンライン開催にかかる経費)に活用させていただきます。
プロジェクトが成立しました!
2020/09/20に募集を開始しました。
2020/10/21 00:00:00に支援募集を終了します。
目標金額に達しない場合もプロジェクトは成立し、支援金額が引き落とされ、リターンも履行されます。